top of page
このホームページは
.com
を使って作成されました。あなたも無料で作ってみませんか?
今すぐはじめる
38空間
38^2
Audio Design Garage
since 2018,03,16
presented by
宮司正之
All Posts
A-00
A-00 Ver.1.2
A-00は、Ver.1.2になりました。 リード線を切ってしまいそうとのご指摘を受けましたので、安全な場所に移動したのと、 カートリッジベースボディーと基板のカップリングを考えるに、あえて接触面積を減らしました。
38kuukan
2024年11月17日
読了時間: 1分
振動羽根
0.1㎜のステンレスで、レーザーカットなので、エッジがシャープで良さそうです。 とても固くニッパーではカット出来ません。専用工具でカットします。
38kuukan
2024年11月7日
読了時間: 1分
針カバー
針カバーを作りました。 僕の場合、音に関係ない所は後回しにしがちですが、針折れ事故は避けたいので、どうしても必要です。 あまり緩いと心もとないですが、きつ過ぎると外すときにかえって事故りそうですので、加減が難しいです。指の引っ掛かりが無かったので、後から竹の突起を付けました。
38kuukan
2024年4月15日
読了時間: 1分
振動羽根
今回(A-00)のメインの改良です。 アイディアは2020年に出願しましたが、現実に作成するのは難しく、3年掛かりました。 バールのように梃子を利用して空気を押し込みます。 すべての要素を回路基板上に構成できるように、MEMSを平面に配置して、製作上の難しさを軽減し、量産を...
38kuukan
2024年4月13日
読了時間: 1分
A-00 2024/03/28
A-00の近況報告です。 仮に組み立ててみました。 適当に何となく進めていくと自分的には丁度よいです。 きっちり作ろうとすると、作為的になったり、これ見よがしになったり、ぎこちなくなってしまいます。 気が付いたら出来ていた、というのが一番良いです。...
38kuukan
2024年3月28日
読了時間: 1分
bottom of page